
Syncableはデジタルファンドレイジングのセミナー開催をサポートします
お世話になっております。
Syncable運営事務局の長谷川です。
最近、団体さまをコンサルティング支援するなかで、ご自身が経験されたファンドレイジングの知識やノウハウを「イベントなどで他の団体にお伝えしていきたい」というご相談をいただくことが増えてきました。
そこで、団体さまが開催するデジタルファンドレイジングに関するセミナーに、弊社ファンドレイザーがセミナー講師としてお手伝いに伺います!
また、Syncableではオウンドメディアとしてnote、メルマガ、Twitter・Facebookを運営しております。団体さまのデジタルファンドレイジングの取り組みについてスポットライトをあてることで、弊社のミッションである民間の社会保障のひろがりをPR面においてもサポートできればと考えております。
デジタルファンドレイジングについてのセミナー開催などをご検討の方は、ぜひお問い合わせください。
Syncableお問い合わせフォーム
※「デジタルファンドレイジングのセミナー開催について相談したい」と添えてご連絡ください。
なお、下記のような条件を満たす団体様が対象となります。
・Syncableで団体ページを公開済みの団体さま
・Syncableのファンドレイザーによる支援をうけたことのある団体さま
・今後、寄付キャンペーン(寄付型クラウドファンディング、マンスリーファンディングなど)の実施を予定している団体さま
セミナー講師のお手伝い以外で、下記のようなPRもお手伝いすることができます。
・Syncableメルマガでイベント広報として号外版を配信
・SyncableのTwitterとFacebookでイベント広報の投稿
・Syncableのnoteでイベント報告として記事の投稿
みなさまのファンドレイジングをご一緒に盛り上げることができますと、弊社一同大変嬉しく思います。ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
Syncableお問い合わせフォーム
※「デジタルファンドレイジングのセミナー開催について相談したい」と添えてご連絡ください。