Syncable(シンカブル)| 寄付集めに役立つ情報を発信中!
記事一覧
【助成金情報】「⼦ども向けクラシック⾳楽動画」の募集を通じた若⼿演奏家⽀援<完成動画募集>
背景・目的新型コロナウイルス感染症による影響で、現在も演奏・表現の場を失い困窮されている若い演奏家の方々と、音楽に触れる機会を失ってしまった子どもたちが数多くいらっしゃいます。
そこで当財団では、若手演奏家による、子ども向けクラシック動画の「アイデア」、または「完成動画」を新たに募集し、懸賞等を通して支援することといたしました。
クラシック音楽との素敵な出会いを待ち望んでいる子どもたちに、新し
銀行振込機能をリリースしました
長らくお待たせいたしました。この度Syncableでは、2021年10月29日から銀行振込で寄付決済できるようになりました。
※ 銀行振込は単発で寄付するとき(例: クラウドファンディング・バースデードネーション・通常の単発寄付)にご利用可能です。
※ 毎月の継続寄付や年会費、マンスリーファンディング、ポートフォリオには対応していません。
銀行振込を導入することで、これまでクレジットカードで
NPO法人NICE様│マンスリーファンディング事例
今回インタビューをさせていただいたのは、NPO法人 NICE(日本国際ワークキャンプセンター)の皆さんです。コロナ禍でも国内でのワークキャンプを通じて課題解決に取り組む活動を支える仲間を集めるためのマンスリーファンディングで、Syncableの伴走支援を利用していただきました。
https://syncable.biz/campaign/1786/
達成金額:毎月79,741円(年956,89
【助成金情報】「SMBCグループライジング基金」2021年度寄付先募集
背景・目的2021年度寄付先として、次世代を担う子供・若者の暮らしや健全な成長を支援する事業を公募いたします。
概要対象
対象となる事業テーマ:
次世代を担う子供・若者の暮らしや健全な成長を支援する事業
※本公募においては、「次世代を担う子供・若者」の年齢層は、乳幼児から20代半ばまでを想定しています。
※本公募では日本国内で実施する事業が対象です。
対象となる取り組み:
上記のテーマで活動
【助成金情報】2021年度特定課題「外国人材の受け入れと日本社会」-公益財団法人トヨタ財団
背景・目的「外国人材が能力を最大限発揮できる環境作り」等の5分野を設定し、外国人受け入れの総合的な仕組み構築への寄与が期待できる調査・研究・実践活動に対して助成を行います。
概要対象
下記の各分野に取り組むプロジェクトに対して助成します。
(1)外国人材が能力を最大限発揮できる環境作り
(2)外国人材の情報へのアクセスにおける格差の是正
(3)ケア・サポート体制を担う人材と既存資源の見直し
(
【助成金情報】釋海心基金(しゃくかいしんききん)
背景・目的この基金は、篤志家の方の寄付を活用して、不安定な社会情勢やストレスの多い職場環境などの影響で増加する統合失調症などの精神疾患を有する患者の生活支援、自殺抑止のための支援活動、家族を自死で亡くした遺族のサポート活動を行う団体を対象とし、その活動を側面から支援し活動成果の助長奨励の一助とするもので、患者の社会復帰や自殺抑制効果を向上させ、遺族との気持ちの分かち合いを深め、互いを思いやる心を大
もっとみる