Syncable(シンカブル)| 寄付集めに役立つ情報を発信中!
記事一覧
【無料相談会のご案内】設立記念日のバースデードネーションで寄付を集める方法とは?
こんにちは!Syncable カスタマーサクセスの長谷川です。
この記事では、団体の設立記念日に合わせた寄付の集め方についてご紹介させていただきます。
設立記念日だからこそ「ファン」が応援してくれる
Syncableには「バースデードネーション」という寄付の募り方があります。自分やペットの誕生日や、団体の設立記念日といった、おめでたい日にあやかって支援したい団体に向けて寄付を集めるクラウドファ
【2021年7月】Syncableのカイゼン施策まとめ
いつもご利用いただきありがとうございます。
Syncable カスタマーサクセスの長谷川です。
最近は、まさに夏を感じますね。この夏も、熱中症や水難事故にはお気をつけください。
さて、7月にSyncableを使いやすくするために行ったカイゼン施策をご報告いたします。寄付者様・団体様の皆さまのご意見・ご要望を受けてカイゼン事項を広げていくためのご意見箱を載せております。皆さまのご意見をお待ちして
Google アナリティクスでSyncable上の寄付者の動向を分析できるようになりました
いつもお世話になっております。
Syncableカスタマーサクセスの長谷川です。
私たちは皆様からいただいたお困りごとやご要望を参考に、Syncableのカイゼン施策を検討・実施しております。
今回は、Google アナリティクスでSyncable上の寄付者の動向を分析できるようになったカイゼンについてご報告いたします。
「LPや広告での寄付CVを高めるためにGoogle アナリティクスを設
【助成金情報】日本財団みらいの福祉施設建築プロジェクト - 日本財団
背景・目的本事業は、福祉事業者と建築設計者が協働して提案する施設建築事業です。福祉施設のコンセプトや建物に、新たにデザインの視点を取り入れることで、福祉施設が利用者だけでなくその家族にとっても安心できる暮らしの場として、働く人にとっては誇りある職場となることを目指します。また、地域に開かれた福祉施設ができることで、将来的に街のシンボルとして地域の人たちに親しまれる場となることを期待しています。
令和3年7月豪雨 緊急災害支援をされている団体様へのサポートプログラムのご案内
今回の豪雨被害により、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまにお悔やみを申し上げます。また、すべての被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。
令和3年7月豪雨 緊急災害支援サポートプログラムについて
令和3年7月1日からの大雨により発生した豪雨災害は甚大な被害をもたらしています。
Syncableでは、緊急災害支援サポートプログラムを立ち上げ、Syncabl
【保存版】NPO・NGOのWebサイト(ホームページ)の作り方-サイトマップ・情報構造編-
企業・団体や組織の”顔”としての役割を果たすようになったWebサイト(ホームページ)。無料で作成するようなツールも続々と出てきており、誰もが独自のWebサイト(ホームページ)を持てるようになりました。
これまでに、団体様の中でも「どうやってホームページを持てばいいのかが分からない」「何をどう準備すればいいのか」といったお声掛けをいただき、事例をお見せしながら作成をサポートしたことがあります。