Syncable(シンカブル)| 寄付集めに役立つ情報を発信中!
最近の記事
- 固定された記事
<6/22開催>クラウドファンディングやるなら見ておきたい!成功事例から学ぶ準備〜終了までの道のり【オンラインセミナー】
こんにちは!Syncableの髙岩です。 さて、連日お伝えしているSyncable6月のイベント《バースデードネーション月間》ラストを飾る3つ目のセミナーについてお知らせします! Syncableリリース当初から大切にしてきた「誕生日や記念日に合わせて実施する寄付キャンペーン」であるバースデードネーション。これは、寄付を集める期間と目標を設定して実施する「クラウドファンディング」の一つの形態です。 6月22日(木)開催の本セミナーでは、バースデードネーションを含む「クラウド
<6/9開催>誕生日や記念日に寄付集め!モノの代わりに寄付が集まるバースデードネーションとは?【対面セミナー】※オンライン参加も可
こんにちは!Syncableの吉田です。 いよいよ梅雨の季節が近づいてきましたね。不安定な季節になりますが、どんよりな雨の日にもゆったりと読書をしたり美味しいものを食べたりしながら楽しみたいものです。 さて、Syncableでは今年の6月を《バースデードネーション月間》としています。 誕生日や記念日をきっかけに寄付を集める「バースデードネーション」について皆様に知っていただくために、様々な企画を用意しました。 ぜひこの機会にSyncableと一緒にバースデードネーションに触
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見るSNSを活用して当事者意識の高い人と繋がり、楽しいイベントと絡めて支援者を集めた【Sharing Caring Culture様│マンスリーファンディング事例】
Syncableには弊社ファンドレイザーによる、マンスリーファンディングやクラウドファンディングといった寄付キャンペーンの伴走支援サービスがございます。寄付キャンペーンの立ち上げ準備から公開、キャンペーン期間中により多くの支援者を集めるために、各団体様をサポートさせていただいております。 今回インタビューをさせていただいたのは、Sharing Caring Cultureの皆さんです。日本語力や国籍に規定されず、個性や能力を活かす場として、特に外国人主婦の社会参加を促す場づ
小さな目標から大きな目標を目指し、クラファンの意義付けをしっかり行った【ワークライフ・コラボ様│クラウドファンディング事例】
Syncableには弊社ファンドレイザーによる、マンスリーファンディングやクラウドファンディング、サポートファンディングといった寄付キャンペーンの伴走支援サービスがございます。寄付キャンペーンの立ち上げ準備から公開、キャンペーン期間中により多くの支援者を集めるために、各団体様をサポートさせていただいております。 今回インタビューをさせていただいたのは、NPO法人ワークライフ・コラボの皆さんです。 イベント「仕事と暮らしの両立フェスタ」の開催費用を集めるクラウドファンディング
【アーカイブ動画】\ 13人の支援者がファンドレイザーになった! / 支援者と一緒に盛り上げるクラウドファンディングの作り方【ウェビナー】
アーカイブ動画をご視聴したい方はお手数おかけしますがこちらのフォームをご提出ください。 フォーム送信後、1営業日以内にこちらの資料をメールアドレス宛にお送りいたします。 1. アーカイブ動画の視聴URL 2. 投影資料の閲覧・ダウンロードURL https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfhcI0SXJfvKV3K4KXrkZ0zWhwxxuxiTOmIKVUnhVb4RJ_CUg/viewform?usp=sf_link こ